ゼミ論表紙作成 |
ゼミ論表紙制作手順 ![]() 作業@ 自分の好きな色を用いて、自分らしい四角を一つ作って下さい。 ただ色を決めるだけでも、何かデザインしてもらってもいいです。 (イラストレータでも、wordでも何でもいいです) 作業A 上に示した四角配置表を見て、数字から、自分の好きな場所を選んでください。 場所が誰かと重なることは、そうないと思いますが、もし誰かと場所が重なった場合は先着順とします。 (サンプル) 位置 11番 ![]() 作業B 色だけでは、寂しいので、自分の画像を、四角同様に位置を決めて、送ってください。 (サンプル) 位置 22番 ![]() あて先 ec095019@ec.ritsumei.ac.jp 奥野陽亮 締め切り 2月25日 以上で終了です。 あとは、みんなから送られてきたのをもとにつくりますんで、楽しみにしていて下さい。 送ってこなかった人は、自分の四角は表紙には載らないですが、 画像は載ります(ゼミのHPの画像) 場所はこちらで決めます。 特別難しい作業はではないので、 就職活動の息抜きにでも、ゼミ論表紙作成にご協力下さい。 意味がわからないって人は、電話でもメールでも何でもいいんで、聞いて下さい。 すいませんが、よろしくお願いします。 奥野陽亮 home |